※2019/07/29の内容です。
■-目次------------■
■------------------■
2019年…それは29歳のアニバーサリーイヤー…
29イヤーで肉イヤーなので、特別な1年として、毎月の肉の日を『29歳の肉の日』と制定。
その一年間の肉道楽の記録です。
※この時は写真オンリーなので、動画撮っとけば良かったと激しく後悔…。
[06月] ランチ/ディナー
[07月] ランチ/ディナー
私事ですが、結婚式をザ・リッツ・カールトン大阪で挙げたので、梅田に行くとよくリッツに足を運びます。
(その時の食事については、いずれまた記事にしようかなと思います)
その時、よくハービスの内部をショートカットしていくのですが…
何やら2019/06/21に新店オープンするみたい!?
アメリカ発のステーキハウスか~、これはオープンしたら行かねば!
と思いながら少し忘れてた頃に、G20で来日するトランプ大統領にちなんだ「トランプバーガー」を予約販売するという記事を発見。
アメリカ牛で2%の最高級プライムグレードのフィレミニヨンに、たっぷりのフォアグラと、トリュフが具材になった豪華バーガー(¥5,800)とのこと。
正直バーガーである必要性は分からんけどw味は絶対美味いやろなぁ。
ただこれは時すでに遅し。(6/28-6/30限定やったみたいで、気付いたの7月入ってからでした…。)
とまぁ、こんな感じの苦い思いをしてしまったので、勝手にリベンジ!と7月度はここに決定!
ディナーで格式高い感じの時間帯に訪れるのも乙な物ですが…
こういうお店って、ランチとディナーで値段変わらんのに、ランチはビュッフェが付いてることも多い(気がする)ので、ランチで訪問することに決定!
■ 前菜
お肉が来るまで、ビュッフェとかその他前菜で小腹を満たす。
ハムとかサラミとか数種類取ったり、ポテトサラダとかパンプキンサラダも取ったり、
何より普段はほぼ食べない生野菜も、ドレッシングが美味しそうと取ってきたり。
(確かキャロットベースのドレッシングで、粉チーズもアホほど掛けたw)
よくあるこういうレストランのビュッフェって感じで、何度か足を運び満足w
そうこうしているうちに、このお店の名物「ポップオーバー」が登場!
思ってたのよりめちゃくちゃデカいw
ふわっふわに焼き上げた、シュー生地っぽいパンみたいな感じ?で凄い軽い口当たりで、そのまま食ってもバター付けて食っても美味ぁぁぁ!
「マグロとアボカドのタルタル」も、凄い綺麗な立方体の形で出て来たことにまず感動!
お味の方も、ライム醤油ドレッシングってことで、そりゃあ美味いに決まってるわなw
![]() |
ビュッフェのお惣菜 |
■ メインのお肉
(確か300gのリブアイを頼んだような…。忘)
食べた感想はしっかりTwitterに残してたし、舌が覚えてるから大丈夫やけどw
ほんのり断面が見えてることで、ステーキを横に倒す前から分かる、完璧な火の通し具合!
ほら、やっぱり文句なしの焼き入れ感!
けっこう肉厚でごついのに、ほとんど力を入れんでも噛み切れてしまうレベルの肉質!
流石USプライムグレードのお肉ですわぁ…。
ほんのり塩掛かってるから何も付けんでも美味いけど、この上のバターめちゃ美味いなw
そして何故かソース撮り忘れてたみたいやけど、BBQ風味のソースで、他のお店ではなかなか出てこない味わい!
やっぱ肉大国から来たお店は凄いわ。流石のパワーを見せつけてくれて大満足!
![]() |
リブアイステーキ(確か) |
![]() |
断面図♪ |
■ デザート
最後に、デザートもビュッフェでアホほど取ってきてw3,4往復ぐらいしたんちゃうかな多分w
29歳の肉の日、7月度は★USA★のステーキを頂きました。
「サシの和牛、赤身のUSビーフ」ってイメージがけっこう強いけど、リブアイは赤身と脂のバランスが最高に美味かったなぁ!
そしてこの日はビュッフェで死ぬほど食べたので、ディナーは無しでした笑
ランチ15,000円ぐらい
実はアメリカ行ったことないから、一度は行ってみたいですね。
アメリカの有名ステーキハウス1~10位ぐらいまで制覇したい!w
次回の29歳の肉の日振り返りシリーズも、お楽しみに♪
YouTubeのチャンネル登録や、ブログ・Twitterのフォローなど、是非よろしくお願いします😆
0 件のコメント:
コメントを投稿